-
テント(初代)
チャリダーは荷物が多いので三人用の前室付をチョイス。居住空間、目立たない色、軽さ、驚異の速乾性には大満足。しかしながら構造的に雨漏りがとても激しかったのが最大の難点。通気口や網戸の使い勝手もいまいち。飛行機で移動中にあえなく紛失。
必要度:★★★ 満足度:★★☆
-
テント(二代目)
2代目テントは内張りが半分メッシュ素材。下部がメッシュなのは風が通って寒いので自作カーテンで対処。上部がメッシュなのは夏のヒマラヤで使っても問題ありませんでした。前後に前室が二つあるのもとても使い勝手も良くて、使うほどにお気に入りのお買い得品。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
寝袋
寝袋 (モンベル S.S.Down Hugger #2)
ストレッチ素材で寝袋の中であぐらをかける優れモノ。ダウン素材なので暑さにも寒さにも対応し、テントでも宿でも毎日使っている大満足の一品。サイズも軽さもグッド。長年使うとへたってくるので定期的に適切な方法で洗濯を。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
シルクシーツ
シルクシーツ (モンベル他)
汗&埃まみれのまま寝袋に入るのは考えもの。肌触り抜群のシルクシーツにくるまれば、汚れも気にせず安眠保障。たまに洗ってあげるとびっくりするくらい汚れています。寝袋のためにも安眠のためにも是非使いたい一品。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
寝袋カバー
寝袋カバー (モンベル: U.L.スリーピングバッグカバー)
本来は寝袋の防水カバーだけど、虫が出そうなベッドで寝る時、テントが浸水しそうな時の荷物カバー、空港の床に寝っ転がる時など用途は多岐に。もちろんシーツ+寝袋+カバーを使えば強力な防寒対策にもなります。
必要度:★★☆ 満足度:★★☆
-
マット
マット (THERM-A-REST: Z-Rest)
長期旅に一つだけマットを持っていくならこれがお勧め。パンク知らずなのでテントの中はもちろん、草原で寛いだりご飯を食べたりする時にも気軽に使えます。宿のベッドが沈む時にもこれを敷けば腰痛知らず。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
エアマット
エアマット (THERM-A-REST: ProLite)
ウレタンマットの上に重ねて敷けばパンクの心配も少ない上に断熱効果もクッション性も格段にアップして、快適ベッドの出来上がり。宿暮しが長いと出番はないけど、テント生活が続く時にはとても重宝します。睡眠は大切!
必要度:★★☆ 満足度:★★★
-
枕
枕 (THERM-A-REST: Compressible Pillow)
服をまくら代わりにすることもできるけど、いつも同じ大きさ、高さの枕があると安眠度が違う。くるくる巻いて収納できるコンパクトサイズなので、飛行機やバス移動時にも持参できて便利。スポンジ素材の枕はさわり心地がいいけどへたりが早いのが難点。
必要度:★★☆ 満足度:★★☆
-
ヘッドライト
ヘッドライト (Petzl)
旅の基本アイテム、ヘッドライト。キャンプ場やトレッキング時はもちろん、停電時や洞窟探検などいろんな場面で必要。頭につけることで両手が完全に自由になるからいいんですよね。電池交換はまめにしよう。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
ヘッドライト
ヘッドライト (Black Diamond)
ボタンが押しにかったり、点滅させるのが難しかったりと、細かい点で使い勝手がいまひとつ。個人的にはPetzlのライトの方が好み。
必要度:★★★ 満足度:★☆☆
-
蚊帳
蚊帳 (アライテント: カヤライズ)
蚊を媒介にする病気が怖い地域で必要な蚊帳。アフリカでは室内にこれを張って寝ていました。でも探せばもっと軽くてハンディな蚊帳があるので、あえてこれでなくてもよい。アフリカ編終了後は日本にご帰還。
必要度:★★☆ 満足度:★☆☆
-
修理キット
修理キット
テントを蟻にかまれたり、枝に引っ掛けて裂けたり、ポールが折れたり、ジッパーがつぶれたり、エアマットに穴があいたりと、野外で使うキャンプ用品はいろいろ補修が必要です。長期旅なら予め補修グッズを用意しておこう。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
雑巾
雑巾
不要になった吸水タオルは雑巾へと大変身。テントの水漏れ対策や収納時などに便利。テント以外にも汚れたバッグやレインジャケットなどを拭くときも使えます。吸水性がいいと効率も良い!
必要度:★★☆ 満足度:★★★
-
洗濯グッズ
折りたたみバケツ、ねじりゴム紐、100均のくねくね針金、S字フックの4点セットで洗濯問題はすべて解決。特に釣具店で数百円で購入した折りたたみバケツは洗濯に便利なだけじゃなくて、足湯やパンク修理にも使えて重宝します。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
バスタオル
バスタオル (パックタオル オリジナル)
驚異の吸水力と速乾性、そして心地よい肌触りでお気に入りのバスタオル。数あるパックタオルシリーズの中でもこのパックタオル・オリジナルが一番お勧めです。引っ掛けるのに便利なボタン付きループが付いているのも便利。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
体洗いタオル
体洗いタオル
どこでも売っていそうで、でも実はなかなか見つからない、日本式の体洗いタオル。海外では貴重なアイテムなのでうっかり宿に忘れてこないように要注意。
必要度:★★★ 満足度:★★★
-
手ぬぐい
手ぬぐい
肌触りが良く、軽くてとても乾きやすい、日本が誇るコットン製品。バスタオルやハンカチの代わりもなれば、頭に巻いたりもできるので、一枚あるとものすごく重宝します。
必要度:★★☆ 満足度:★★★
© yokoandhiro All rights Reserved.